
マネゼミ
元銀行員のファイナンシャルプランナーが、
知っていれば得をする『お金の増やし方』を教えます!
生活するうえで、お金の悩みはつきものです。
- 給料が上がらず、この先が心配・・・
- ちゃんとローンが返せるのかなぁ
- 投資をはじめたいけれど、なにがいいの
- 保険には入ったほうがいいの?
- 貯蓄はいくらあれば足りるの?
- 子供の教育費を準備しないと・・・
- もう少し家計に余裕があったら・・・
- どうしたら、お金に苦労せずにすむの?
もし、あなたがこのような悩みや不安をお持ちでしたら今からお伝えすることはきっと役に立つはずです。なぜなら、多くの方々が「大切なお金」についてわかっているようで理解できていないからです。このような不安や悩みを多くの人が抱えているからこそ、世の中にはマネー雑誌や書籍が出回っています。たとえば・・・
普通の主婦が〇〇するだけで1億円儲けた!
カリスマ〇〇師が教える〇〇術!
〇〇のための年収を△△倍にする働き方!
わたしも何冊か持っていますが、書店やアマゾンで検索すればいくらでも出てきます。
しかし、そのほとんどが、お金の貯め方や儲け方といったノウハウと著者の経験や成功事例ばかりで、それを手にする以前の根本的な「お金の知識」については書かれていません。
そして、次々と現れる情報に多くの人が振り回され、場合によっては「おいしい儲け話」にだまされてしまいます。
なぜ、そのようなことがおこるのでしょうか?
正しいお金の増やし方は、学校や家庭では教えてくれません!
無理もありません。今までまともな金銭教育を受けていないからです。
その証拠に『お金儲けは汚いこと』『悪いことをしないとお金持ちにはなれない』として、お金に対して罪悪感を感じて学校や家庭では金銭教育を避けてきたからです。
ほとんどの人が金銭教育を受けないまま学校を卒業して社会に放り出されます。
でも社会にでると、お金から目を背けることはできません。就職、仕事、結婚、住宅、保険、投資、貯蓄、老後・・・いろいろな局面でお金の判断に迫られます。だから、あふれる情報に振り回されて悩み、苦労するのです。
わかりやすく言えば、知っている人は得をして、知らない人は損をします。
社会は申請主義です。申請すれば得をするはずが、知らないとそのまま放置されてしまうのです。向こうからわざわざ親切に声を掛けてはくれません。さらに言うと、分からないのをいいことに『みなさんそうされていますよ』『〇〇って聞いたことがありませんか?』『△△するだけで大丈夫!』と言われたことを信じ込んで損する場合もあります。もっと悪く言えば絶好のカモになる可能性もあります。
お金の勉強をしようと思ったら・・・
にしむら家FP事務所では、ファイナンシャルプランナーが今まで誰も教わらなかったお金を「ためる」「ふやす」「つかう」「かりる」までカンタンに理解できて学べる『マネゼミ』を開催しています。ただし授業では、自分で考えて判断して行動できるように「知恵」や「ものの見方」を身近なものに置きかえてお話させていただきます。ノウハウには流行がありますが、違う角度で物事をとらえて考える方法や知識は一生使うことができます。
今なら無料トライアルレッスン受付中です。レッスン後に入塾されるかをご判断ください。
まずは受講された方の声をお聞きください。
◎あっという間のとっても楽しい授業でした。(男性)
◎とてもわかりやすい講義でした。(女性)
◎例題がわかりやすかったです。(女性)
◎少ない人数での授業なので質問もしやすかったです。(男性)
◎途中でクイズ形式もあり、飽きることなく最後まで集中できた。(男性)
◎電卓を使った計算も中にあって電卓の知らなかった使い方も教えてもらえた。(男性)
◎先生は気さくで親しみやすく質問もしやすかったです。(女性)
◎教室も清潔感があります。木の雰囲気が良いです。(女性)
◎自分自身のお金について考えるよい機会になりました。(女性)
◎次の講義も楽しみです。宜しくお願いします。(女性)
◎具体的な話も交えてくれて分かりやすく教えてもらえました。(男性)
◎お金に関する考え方が変わっていくのを感じました。(男性)
『マネゼミ』はどんな授業なの?
「マネゼミ」は、「社会人として知っておくべき大人の金銭教育の塾」です。頭ごなしに「ああしろ」「こうしろ」という授業ではありません。「このようになっています」「こういったものもあります」といった授業です。
1回60分授業で13カリキュラムをご用意しています。なかには必須授業もありますが、人によっては13カリキュラムの中から受けたい授業だけの選択もできます。
『マネゼミ』の授業料はいくらかかるの?
気になる授業料は、1カリキュラムにつき3,000円です。つまり初回は無料ですので、全て受講すると36,000円になります。また、割引特典も用意しています。13カリキュラムを全て受講される方は通常36,000円のところ、30,000円にさせていただきます。1カリキュラムが2,500円になります。さらに、月謝制として月1万円とさせていただき、無料授業を含めて全部で13カリキュラムありますので、週1回の授業だと約3ヶ月で合計3万円になりますが、週2回の授業だと約2ヶ月で合計2万円。都合によっては、1ヶ月集中受講することで、1万円で終わらせることも可能とさせていただきます。
知識がないから不安なんですけど・・・
安心してください。マンツーマンだからあなただけの個別授業です。だから、このような方も大歓迎です。
個人的なことなので、他人に知られたくない方
大人数だと恥ずかしくて気が引ける方
これからのスタートなので、ついていけるか不安な方
仕事をしているので時間調整が難しい方
子供がいるのでなかなか時間が取れない方
ただし、ご夫婦・恋人同士・友人同士で3名までなら同時授業が可能です。
- 1回1時間の授業を13回受講するだけで、あなたのお金の悩みを解決する方法がわかるようになります。
ステップ① まずはお問い合わせ下さい
まず最初に、電話かメールフォームでお問い合わせ下さい。ご連絡を頂けましたら、無料体験授業の日時を決めていきます。
また、ご授業に関する質問や疑問等ありましたらお気軽にお聞き下さい。
ステップ② 無料体験授業(60分)
実際に授業を行っていきます。
無料授業が終わりましたら入ゼミするかしないかお伝えください。あなたの要望をお聞きした上でお話をさせて頂きます。
専門用語を使わずに、学生でも理解できるような授業を心掛けていますのでご安心下さい。
豊岡市でファイナンシャルプランナーへのご相談なら【にしむら家FP事務所】
当事務所では元銀行員・元住宅営業マンとして第三者の視点から、お客様の住宅ローンの見直しや不動産購入についてのご相談にお答えしております。不動産購入については、新築・中古問わずご相談にお答えしており、土日・夜間のご相談も可能となっております。
またマネースクールもおこなっており、皆様の資産運用についてセミナー形式でお金の仕組みなどをレクチャーしております。初回相談が無料となっておりますので、まずはお気軽にご相談ください。